2011年6月24日金曜日

東工大メールニュース第1号

こんなメールが東京工業大学学務部から来た。
摩訶不思議。

きっと学務部は暇だからか?笑

以下メール転載
----------------------------------------------------------------------------------
東工大メールニュース
(第1号 平成23年6月23日)
東工大在学生向けのお知らせを毎月初旬に送信することにいたしました。

【学務関係】
1.平成23年度前学期補講・期末試験時間割について
・下記URLで公表していますので、必ず確認してください。
・なお,時間割の変更等があった場合は下記URLおよび掲示にてお知らせしますので,毎日必ず確認してください。
学部 http://www.gakumu.titech.ac.jp/kyoumu/university/examination.html
URL内の「受験にあたって(諸注意)」も必ず確認してください。
 大学院 http://www.gakumu.titech.ac.jp/kyoumu/graduate/classes_exam.html
URL内の「受験にあたって」も必ず確認してください。
2.ボランティア活動について
近日中にボランティア活動に関する方針を大学HPで公表する予定です。
3.進路ガイダンスの開催について
〔大岡山:7/6(水),すずかけ台6/27(月)〕
~進学・就職であわてないための東工大的キャリアデザインの考え方~
http://www.gakumu.titech.ac.jp/gakuseisien/news/20110606150929.html
4.就職活動再点検講座開催中
〔大岡山:6/24(金),6/28(火),7/13(水)すずかけ台:7/7(木),7/12(火)〕
・2012年4月就職希望で、内定がまだ出ていない学生向けの講座です。
http://www.gakumu.titech.ac.jp/gakuseisien/news/20110615114613.html
5.Tokyo Tech Nagatsuta House入居者募集について
About application for Tokyo Tech Nagatsuta House
・7月15日(金)まで、Tokyo Tech Nagatsuta Houseの入居者を募集しています。
・Application form for Tokyo Tech Nagatsuta House are available now. Application deadline is July 15, 2011.
http://www.gakumu.titech.ac.jp/gakuseisien/info/20110622095550.html
6.東京国際交流館外国人留学生入居者募集について
About application for Tokyo International Exchange Center.
・東京国際交流館外国人留学生入居者(一般枠)の募集を行っています。
大学の申請締め切りは7月7日(木)です。
詳細は下記URLをご覧ください。
・Application form for Tokyo International Exchange Center are available now.
Application deadline is July 7,2011. For details,please visit the following website
http://www.gakumu.titech.ac.jp/gakuseisien/info/20110617175423.html
【大学トピックス】
1.本学がテレビ放映されます。
・白熱教室(NHK教育)6月26日(日)18:00~18:56
・テストの花道(NHK教育)6月27日(月)18:55~19:25
(再) 7月2日(土) 9:25~9:55
【その他(施設関係等の学内情報)】
1.電気使用制限実施期間
・平成23年7月1日(金)~9月22日(木)(土日・祝日除く)の期間、9:00~20:00の電気使用を15%削減しなければなりません。節電にご協力ください。
2.東京工業大学安全週間
・平成23年7月1日(金)~平成23年7月7日(木)は,平成23年度東京工業大学安全週間です。
本年度の標語は『見直そう 基本に戻って 再確認』に決定いたしました。本週間を迎えるにあたり,みなさんひとりひとりが安全管理意識をもって,
快適な研究教育環境の向上を目指しましょう。
3.附属図書館のグランドオープン
・7月4日(月)12:00から開館となります。

0 件のコメント:

コメントを投稿